自習室

こもります

.OpenCV

OpenCV 3.3.1 で Yolo v2 for object detection を動かしてみる (Windows)

OpenCV 3.3.1 に YOLO v2 がちゃんと入ってた!サンプルは samples/dnn/yolo_object_detection.cpp https://t.co/hiGGjpUaLN— ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) 2017年10月24日 わーい! というわけで、とりあえずサンプルを動かしてみました。今回は速報…

Kinect, OpenCV, openFrameworks のカラー画像を相互に変換する

はじめに 以前の記事で Kinectの ColorFrameReader から得た画像を ofImage 形式に変換して描画したりしましたが、いろいろ調べてみると、Kinect の画像形式から直接 ofImage に変換している例は意外と少ないようでした。そりゃまぁカラー画像をそのまま取得…

html から node.js を介して oF の画像処理をコントロールし、ブラウザ上で閲覧する

はじめに 前回の記事で ycapture を使って、oF の描画内容を Windows のビデオデバイスとして流すことで、ブラウザからも見ることが出来るようにする手法について紹介しました。 ycapture で OpenCV での処理結果を Windows のビデオソースとしてブラウザに…

ycapture で OpenCV での処理結果を Windows のビデオソースとしてブラウザに流し込む

はじめに WebRTC を使ってビデオチャットアプリを作る際に、ビデオ画像にエフェクトをかけたくなりました。モザイクとか、ブラーとか、漫画カメラとか。 ブラウザ上でJavaScriptでごりごり画像処理をするのはさすがに厳しそうですので、画像処理を行うのは別…

UnityでOpenCVを どう使うか - OpenCVSharp vs OpenCV dllを使う環境 vs スタティックライブラリ

はじめに 最近何編かにわたって、Unityで OpenCV を使う方法についてまとめてきました。 UnityでOpenCVSharpをつかってOpenCVする。マルチスレッドにもしてみる。 (Windows) - 自習室 UnityでOpenCVを Native Plugin にして利用する (Windows) - 自習室 扱っ…

UnityでOpenCVを Native Plugin にして利用する (Windows)

はじめに UnityでOpenCVを使いたい動機と下調べについては前回の記事に書きました UnityでOpenCVSharpをつかってOpenCVする。マルチスレッドにもしてみる。 (Windows) - 自習室 UnityでOpenCVSharpをつかってOpenCVする。マルチスレッドにもしてみる。 (Wind…

UnityでOpenCVSharpをつかってOpenCVする。マルチスレッドにもしてみる。 (Windows)

はじめに 顔認識させつつ、ビデオスルーが遅れていないことを示そうとしたら、思いがけずEXILEっぽくなりました。こんばんは。 動機 OVRVISIONをしばらく前に手に入れて放置していたのですが、何か遊ぼうと思い、OpenCVを使ってみたくなりました。カメラ画に…