自習室

こもります

サーバ技術

(タブレットで) 鏡餅を光らせて新年を迎えましょう | 実装編

はじめに (タブレットで) 鏡餅を光らせて新年を迎えましょう - 自習室 前回は、おうちハック Advent Calendar 2014 向けとして記事を書きました。そちらでは全体の紹介と、取り組んだ背景みたいなところにフォーカスして書いたので、今回は自分向けに実装で…

(タブレットで) 鏡餅を光らせて新年を迎えましょう

この記事は おうちハック Advent Calendar 2014 25日目(なんと最終日!)の記事です。 前日は @K-A-Z さんの 「Arduino+Raspberrypi+GoBotで恋人たちの聖夜を支援する - Qiita」 でした。 ベッドイン検知、まじめなライフログとして王道な利用法も出来る気が…

connect-sqlite3 でsessionストア

注意 相当イケてないですが、本記事は Connect2.* 系な書き方になっております。 (つまり、Express3.*系) npm install connect@2.23.0 --save # 2014/07/22時点の、connect2系最新 環境 Ubuntu 12.04 LTS 32bit on Vagrant (virtual box) Node 0.10.29 on no…

GitLabをアップグレード (6.4.3-to-6.8.1)

新登場 Upgrader GitLab v6.4 以降には Upgrading command があります。 GitLab.org / GitLab Community Edition | GitLab ここにある通りの手順でアップグレードしてみます。 ちょっと日和った 一応かんたんに評判を調査してみたのですが、 成功した人 gitl…

VagrantのVMにCyberduckからSFTPして、Macの好みのエディタでファイルを編集する

はじめに 動機 Vagrantを使ってローカルにウェブアプリの構築練習環境を作った。そこにおくファイルを編集する方法は SSHしてVimなりなんなりで直接編集 編集結果をSCPで送る SFTPでアクセスして直接編集する が考えられるけど、vimやのemacsだの使えない二…

Redmine(ver.2.4.2, Rails ver3.2.16) のガントチャートに日付を表示する

前置き 動機 ガントチャートで (+拡大) を押していくと、チャートがズームされていって、曜日が見えるようになるのだけど、標準では日付は表示されません。 チケットの登録時の「開始日」や「期日」には日付で入力するので、ガントチャートを見ながら自分の仕…

さくらのVPS (Ubuntu12.04) にRedmine(2.4.2.stable)をインストールする

まえがき 動機 2014年1月1日、おもむろに一年の抱負などを考える 抱負の中で考えたことをブレイクダウンしていったら、Redmineを使いたくなった (このあたりは別途ブログに書く) ちなみに、腕ならしにメールサーバPostfixとGitLabもインストール済 注意書き …

さくらのVPS (Ubuntu12.04) にGitLab(6.4.3)をインストールする

まえがき 動機 2014年1月1日、おもむろに一年の抱負などを考える 抱負の中で考えたことをブレイクダウンしていったら、Redmineを使いたくなった (このあたりは別途ブログに書く) さくらVPSを契約し、サーバを弄り始めて、メールサーバに続く肩慣らしとして、…

さくらVPS (Ubuntu12.04) + お名前.comでメールサーバをたてる

動機 2014年1月1日、おもむろに一年の抱負などを考える 抱負の中で考えたことをブレイクダウンしていったら、Redmineを使いたくなった (このあたりは別途ブログに書く) さくらVPSを契約し、サーバを弄り始めて、まず肩慣らしに自前のメールサーバを用意して…